君の影 星のように 朝に溶けて消えていく
行き先を失くしたまま 思いは溢れてくる
強さにも弱さにも この心は向き合えた
君となら どんな明日が 来ても怖くないのに
二人歩いた時を 信じていて欲しい
真実も嘘もなく 夜が明けて朝が来る
星空が朝に溶けても 君の輝きはわかるよ
さよならを 知らないで 夢見たのは 一人きり
あの頃の君の目には 何が映っていたの
二人つないだ時を 誰も消せはしない
孤独とか痛みとか どんな君も感じたい
もう一度見つめ合えれば 願いはきっと叶う
夜明け前 まどろみに 風が頬を流れていく
君の声 君の香りが 全てを包んで満ちていく
思い出を 羽ばたかせ 君の空へ舞い上がる
星空が朝に溶けても 君の輝きはわかるよ
愛してる ただそれだけで 二人はいつかまた会える
君の影 星のように 朝に溶けて消えていく
【ようだ】
ようだ是助动词,在本句中表推量,是说话者本人在综合了很多信息之后所作出的推测等。 可翻译为“好像是……”“像……一样”等。
其词尾是だ,可按二类形容词来活用。此处的ように是ようだ的副词性活用,汉字写法为“様だ”。
其接续法为:
形1 + ようだ
形2 + な + ようだ
名词 + の + ようだ
简体句 + ようだ
【例】
UFOのようなものが見(み)えた。(看见了好像是UFO的东西。)(名词)
試験(しけん)が難しい(むつかしい)ようだ。(考试好像很难的样子。)(形1)
彼女(かのじょ)は帰(かえ)ったようだ。(她好像已经回去了。)(简体句)
行き先を失くしたまま 思いは溢れてくる
【まま】
まま意为在保持原来状态的情况下接着的事,一般在翻译中不太好直接翻出来,有时需意译。
其接续法为:
连体词 + まま 如このまま(这样下去) そのまま(那样下去)等
名词 + の + まま
动词た形(肯定)/ ない形(否定) + まま
【例】
靴(くつ)のまま家(いえ)に入り(はいり)ます。(保持鞋子还在脚上的状态就进了屋子,意译为“鞋都没脱就进了屋子。”)(名词)
坐(すわ)ったまま答え(こたえ)る。(保持坐着的状态回答问题,老师们会用的“请坐着回答问题。”)(动词た形)
部屋(へや)を片付け(かたづけ)ないまま寝(ね)ました。(保持房间还没收拾的状态就睡觉了,即“没收拾房间就睡了。”)(动词ない形)
強さにも弱さにも この心は向き合えた
【強さ】【弱さ】
形容词名词化,构成方式为把一类形容词词尾的“い”换成“さ”
【例】
海(うみ)の美し(うつくし)さが心(こころ)の残(のこ)っています。(大海的美丽留在了我心中。)
日本語(にほんご)の勉強(べんきょう)のおもしろさがやっと分かり(わかり)ました。(终于体会到了学日语了趣味。)
君となら どんな明日が 来ても怖くないのに
【なら】
なら ならば 接续助词,对前文提到的事做出一个假设,然后提出自己的看法建议等,可译为“如果…………的话”。
其接续法为:
名称 + なら
形2 + なら
简体 + なら
【例】
飴姫(あめひめ)さんならここにいましたよ。(糖姬大人的话刚刚在这里哟~)(名词)
この薬(くすり)を飲(の)んなら眠(ねむ)くなる。(如果吃了这个药的话会睡觉的。)(简体)
【のに】
接续助词,表转折,可译为“尽管……却……”,表示按常理来说应该是一种情况但实际却不是。如“どんな明日が来ても怖くないのに”中,“不管明天会怎样”,按常理来说人类会害怕不好的未来,但是“怖くない(我不会害怕)”是一种常理外的转折,因此用到
了“のに”。另外,“ても”也是一个表转折的接续助词。
【例】
頑張(がんば)ったのに負け(まけ)ました。(虽然很努力,但还是输了。)
近(ちか)くのにいつ遅刻(ちこく)する。(尽管住的很近却总是迟到。)(汗……我就是差不多每天踩着铃声进教室的……切身体会啊……)
二人歩いた時を 信じていて欲しい
【時】
“……的时候”,应该是比较好理解的,不过在遇到动词时会变得有点纠结起来……
先谈名词和形容词,接续法为
名词 + の + 時
形1 + 時
形2 + な + 時
【例】
学生(がくせい)の時(とき)よく寝坊(ねぼう)した。(学生时代我经常睡过头。)
(又一个切身体会…………= =)
暇(ひま)な時(とき)ゲームをする。(我有空的时候会玩游戏。)(空轨最高!)
接下来是很纠结的动词了…………请先做好心理准备= =
动词的接续法是
动词基本形 + 時
动词た形 + 時
动词ている + 時 (ている持续体,表示正在做什么动作的时候)
动词ない形 + 時 (否定,表示不做什么的时候)
如果前一个分句的动作先于后者发生,那么必须用动词た形 + 時,其他情况用动词基本形。
只举前面两种用法的例子,因为这里会很难区分。
駅(えき)の着(つ)き時(とき)買(か)った新聞(しんぶん)です。
駅(えき)の着(つ)いた時(とき)買(か)った新聞(しんぶん)です。
比较上面两个句子,第一个用的动词基本形,表示车快到站时在车上买的报纸。第二
个用的是た形,表示车到站以后在车站买的报纸。
为了帮助理解再举一个我的老师的老师教给她她又来教给我们的例子(有点拗口= =):
日本(にほん)へ来(く)る時(とき)空港(くうこう)まで来(き)てくれました。(我来日本时把我送到了机场。)
日本(にほん)へ来(き)た時(とき)空港(くうこう)まで来(き)てくれました。(我来日本时到机场接我。)
这两句的意义差别就更大了。前一句用的是动词基本形,所以“到日本”这个动作是发生在“到机场”之后的,意译为到“把我送到(国内的)机场”。后一句用的是动词た形,所以“到日本”这个动作实际上发生“到机场”之前,意译为“到(日本的)机场来接我”。两个句子的差别只在动词但是意思却明显不一样了,阅读或与人交流是尤其需要注意这些细微的地方。
【欲しい】
欲しい是一类形容词,表示愿望,“想要……”,用法比较简单。
名词1 + は + 名词2 + が欲しい。
其中名词1是愿望的主体,名词2是想要的东西。
【例】
私はヘタリアの漫画(まんが)が欲しい。(我想要黑塔利亚的漫画。)
当然主语是“我”“你”的时候可以省略。如:
(あなたは)何が欲しいですか。(你想要什么呢?)
(私は)新(あたら)しいパソコンが欲しい。(我想要新的电脑。)
孤独とか痛みとか どんな君も感じたい
【~とか~とか】
~部分是名词或简体句子,表示举例。
【例】
娘(むすめ)に服(ふく)とかお菓子(おかし)とか送り(おくり)ます。(给女儿寄了些衣服啊点心啊之类的东西过去。)
休(やす)みの日(ひ)にはアニメを見(み)るとかゲームをするとか、充実(じゅうじつ)している。(休息天,我看看动画啦玩玩游戏啦,过得很充实。)
【たい】
与上一句的欲しい一样表示愿望,“想要……”,但たい表示的是想要做的动作。其用法为:
名词 + を + 动词ます形 + たい
同样的,主语是“我”“你”的时候可以省略。
【例】
(私は)アイスクリームを食(た)べたい。(我想吃冰淇淋。)
(あなたは)何をしたいですか。(你想做什么呢?)
其否定形式为“たくない”。
(私は)何(なん)でもしたくないです。(我什么也不想做。)
愛してる ただそれだけで 二人はいつかまた会える
【だけ】
副助词,只有,有排他性,表示“除了……之外就什么都没有了”,需要与“ばかり”(也是“只有”,但是不具排他性)区分开。
【例】
朝(あさ)ご飯(はん)は野菜(やさい)だけ食(た)べました。(早餐只吃了蔬菜。)(除了蔬菜之外什么都没吃。)
朝(あさ)ご飯(はん)は野菜(やさい)ばかり食(た)べました。(早餐只吃了蔬菜。)(可能也吃了一点肉啊鱼啊之类的,不过主要是吃的蔬菜。)
因篇幅问题不能全部显示,请点此查看更多更全内容